|
|
| version 1.1, 1999/10/08 02:12:16 | version 1.2, 2001/01/08 05:26:50 | ||
|---|---|---|---|
|
|
||
| sm1(PrimitiveObject," 0 get setcontext "); | sm1(PrimitiveObject," 0 get setcontext "); | ||
| と入力して下さい. | と入力して下さい. | ||
| Q. 文字列のなかで % $ や ( ) が使えません. | |||
| A. kan/k0 は入力を sm1 に変換してから実行されるため, | |||
| sm1 の予約シンボルである これらの記号を文字列中で利用できません. | |||
| これらの記号を表示するには, AsciiToString, AddString 等の函数を | |||
| 利用して表示します. | |||
| 例: | |||
| Println(AddString(["You cannot use ",AsciiToString(37), | |||
| " in kan/k0 string"])); | |||
| を実行すると, | |||
| You cannot use % in kan/k0 string | |||
| と表示されます. | |||